小学生の恐竜博士りっく~のブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • ホーム
  • プロフィール

2025-03

Uncategorized

化石と地層と進化の話

化石のでき方・見つけ方(ノジュール)化石のでき方生き物が死んだあとに砂や泥などにうまり、長い年月を経て石の成分が染みついて石になって地層から見つかります。化石の見つけ方(ノジュール編)ノジュールとは黄色くてきめが細かくてかたいのが特徴です。...
2025.03.04
Uncategorized

プロフィール

僕は、恐竜好きの三年生りっくーと申します。恐竜が好きでブログまで、作ってしまいました。恐竜のことについてこのブログを通して知っていただけたら、嬉しいです。

ジュラ紀にいた生き物10匹
2022.12.272025.02.20
恐竜が出現する前にいた生き物10匹
2022.12.052022.12.26
恐竜について知ろう!
2025.02.21
生きた化石4種を紹介
2025.02.21
モササウルスとアンモナイト調べ
2025.02.212025.04.27
化石と地層と進化の話
2025.03.042025.04.27
モササウルスとアンモナイト調べ
2025.02.212025.04.27
生きた化石4種を紹介
2025.02.21
恐竜について知ろう!
2025.02.21
ジュラシックパークは実現可能?琥珀の謎
2025.02.202025.02.21

カテゴリー

  • Uncategorized

Archives

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Categories

  • Uncategorized
小学生の恐竜博士りっく~のブログ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2022 小学生の恐竜博士りっく~のブログ.
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー